| メイン |
AMC第100回記念大会
2011年10月10日 TCG全般 コメント (5)久しぶりにレガシーしてきました。
前日、娘の運動会で早起き&カメラマン立ちっぱで、腰痛と疲れで早々負けドッロプしようと考えてた。
<ソードストーカー>
4墓忍び
4石鍛冶の神秘家
3秘密を掘り下げる者
3目くらまし
4渦まく知識
3思案
4思考囲い
4hymn to tourach
3殺し
2精神を刻む者、ジェイス
1殴打頭蓋
1饗宴と飢餓の剣
4はね返り
3underground sea
2scrubland
1tundra
4溢れかえる岸辺
2汚染された三角州
2湿地の干潟
1沼
1島
1平地
3不毛の大地
サイドボード
4剣を鍬に
2非業の死
1火と氷の剣
3外科的摘出
3意思の力
2大祖始の遺産
<デッキコンセプト>
チエヴァ使いたいけど、魚に弱い→石鍛冶で勝てる。
蠅人間使いたい→当日3しかなくて涙目。
はね返り使いたい→実はけっこう強かった。
<レポ>
①バントオーダー ○○
1-1
相手土地4枚(セットランド後)場にヴェンディ&貴族教主でアタック宣言されて、相手の方がバントオーダーと気付く。はね返りを教主に撃って、そのターン中にオーダー撃てなくして返しにhymn。
これが刺さって、石鍛冶バター墓忍びで勝ち。
1-2
初動囲い打つと、四肢切断、緑ゼニス、土地とかの弱いハンド。続けて囲い撃ってジェイス設置。何ごともなく勝ちかとおもったらトップオーダーが降ってくる。
しかし、ジェイスブレストが非業の死をもたらし勝ち。
②ハイブマインド ○○
2-1
囲いを撃つと、ハイブマインドだと分かる。エムラ、大祖始、集団意識、フェッチ×2、タイタン(うろ覚え)。
hymnも撃って、イイとこ落ちて何も出てこない間に石鍛冶バター墓忍びで勝ち。
2-2
相手の初動ジェイスをwill→will→daze→willで場に出てしまい、投了したくなる。が、相手の方も何も引かずに数ターン。
石鍛冶引いて、エンドにバター出してジェイス除去成功。相手手札3枚からhymn撃って、ジェイス、黒タイタンが落ちる。
勝てるとか思ってたら、返しにまさかの黒タイタン。
バターで殴って、戻して出してをして耐え忍ぶが、殺戮の契約により石鍛冶が死ぬとジリ貧。ご都合ドローで墓忍び引いて9/9飛行絆魂警戒が殴って勝ち。
相手のかたのライフのほとんどは、フェッチと古の墳墓が持って行ってた。
③ランデスDD(あぢおうさん) ○×○
3-1
白ウィニーだと相性悪いなぁ、なんて考えてたけど、初動新緑の地下墓地で安心。
bayou、不毛の大地からボジューカを生ける願いで持ってきたので、ランドが詰まってるご様子。bayouを不毛してボジューカも不毛したら、何も出てこなかったので、石鍛冶バターで勝ち。
3-2
今度は逆に、不毛→シンクホール→シンクホールされて、グダッたあと、セラピー表裏、さらにセラピー撃たれて何も出来ず圧敗。
3-3
相手の初動セラピーをブレストで華麗にかわし石鍛冶バター。要所で目くらまし、殺しと撃てて、タルモが追加されるときには墓忍びが殴ってて勝ち。
④UWフェアリー(pesoさん だと思う) ××
4-1
4-2
両ゲームとも、変わり谷ヴェンディリオン緑黒剣で圧敗。
実力の差を感じた。
前にhotで同じようなUWフェアリーを完コピして出たんだけど、もとのレシピ探したら、pesoさんの完コピだった^^
⑤ハイブマインド ○○
5-1
思考囲いで覗いたら、またまたハイブマインドでガクブル。
はね返りでターン稼いで、墓忍び並べて勝ち。
5-2
フェッチ切ったら飛んでくるもみ消しでビックリ^^
これは負けたなぁなんて思ってたら、出てきたのが大祖始の遺産で手札の墓忍び×2が腐る。
しかし、相手の方の引きが悪く、石鍛冶バターで殴り勝ち。
⑥マーフォーク ○○(hやfじさん)
6-1
前日のhotのレポ見てたので、魚だと認識。
先行だけど、石鍛冶来るまで2マリ。石鍛冶、目くらまし、土地とかの良ハンドでスタート。目論見通り2ターン目の石鍛冶カウンター合戦を勝ちバターでダメージレースを優勢に。
薬瓶のカウンターを2→3がミスプレイだったみたいで、一手さで勝ち。
薬瓶2のままだったら、王が出てきれいに22点持ってかれてた。
6-2
サイドから除去モード。思考囲いで王抜いて、ソープロ、殺し、ソープロ。
途中、行き詰まりでひっくり返りそうになるが、hymn2連打から墓忍び&火と氷の剣。
グラシー不毛されてたら、hymn×2も墓忍びも出せなかったから本当ギリギリ。
ドローも恵まれて追加の墓忍び並べて勝ち。
で5-1で5位抜け
シングル
⑦ズー ×○○(馬術さん)
既婚率多いですね。ホント家庭を顧みないダメ夫の集まりですね^^
7-1
まぁzooには勝てるわけない。そんな思いでスタート。
で3マリのち土地だけのハンドキープ。
よって圧敗。
7-2
囲いで覗くと、稲妻×2、ソープロ、クァーサル、乾燥大地と何かの除去ハンド。
こちらも殺し、ソープロ、hymn等の除去ハンドで噛み合ってないと思いきや。
ワンランドキープが見えて少し安心。
hymn除去を落として、殺しで除去りながら、プレインズウォーカー着地だけ気をつけて勝ち。
7-3
グダッたあと蠅人間2体ならべ、タルモの返しにトップがソープロで両方変身。
6点クロック&石鍛冶バターも加えて勝ち。
⑧UWフェアリー(pesoさん) ××
8-1
ワンチャンあったが、プレイングが酷過ぎてなかった。
8-2
うん、手も足も出ず。
自分で自分を追い込んで始終勝てる気がしなかった、てか勝つ気がなかったのか。
でも楽しかった。次があれば頑張りたい。
でベスト4でした。賞品は Maze of Ith ^^
自分には出来すぎた結果だった。
<デッキの感想>
蠅人間が1度しか仕事しなかったから、ここはヴェンディリオンのほうが100倍強い。てかヴェンディいないとジェイスが辛い。マナベース的に青々が必要になるから要調整。
デッキ用紙書いてる横で醤油さんがエルフで出るみたいだったから、非業の死3枚にしたかったけど時間がなかった。でソープロ4枚とかになった。たぶん正解。
もう少し調整したいデッキである。
あ、こーじがthe gate に当たったみたいで、嬉しくなった。
黒単に絶望して調整を諦めた身なんで。
ファイレクシアの抹消者があればワンチャンまたgateで出よう。
ミスステップ環境下だとハンデスが弱過ぎて泣いたけど、今は好きなように1マナハンデスが撃てる^^
前日、娘の運動会で早起き&カメラマン立ちっぱで、腰痛と疲れで早々負けドッロプしようと考えてた。
<ソードストーカー>
4墓忍び
4石鍛冶の神秘家
3秘密を掘り下げる者
3目くらまし
4渦まく知識
3思案
4思考囲い
4hymn to tourach
3殺し
2精神を刻む者、ジェイス
1殴打頭蓋
1饗宴と飢餓の剣
4はね返り
3underground sea
2scrubland
1tundra
4溢れかえる岸辺
2汚染された三角州
2湿地の干潟
1沼
1島
1平地
3不毛の大地
サイドボード
4剣を鍬に
2非業の死
1火と氷の剣
3外科的摘出
3意思の力
2大祖始の遺産
<デッキコンセプト>
チエヴァ使いたいけど、魚に弱い→石鍛冶で勝てる。
蠅人間使いたい→当日3しかなくて涙目。
はね返り使いたい→実はけっこう強かった。
<レポ>
①バントオーダー ○○
1-1
相手土地4枚(セットランド後)場にヴェンディ&貴族教主でアタック宣言されて、相手の方がバントオーダーと気付く。はね返りを教主に撃って、そのターン中にオーダー撃てなくして返しにhymn。
これが刺さって、石鍛冶バター墓忍びで勝ち。
1-2
初動囲い打つと、四肢切断、緑ゼニス、土地とかの弱いハンド。続けて囲い撃ってジェイス設置。何ごともなく勝ちかとおもったらトップオーダーが降ってくる。
しかし、ジェイスブレストが非業の死をもたらし勝ち。
②ハイブマインド ○○
2-1
囲いを撃つと、ハイブマインドだと分かる。エムラ、大祖始、集団意識、フェッチ×2、タイタン(うろ覚え)。
hymnも撃って、イイとこ落ちて何も出てこない間に石鍛冶バター墓忍びで勝ち。
2-2
相手の初動ジェイスをwill→will→daze→willで場に出てしまい、投了したくなる。が、相手の方も何も引かずに数ターン。
石鍛冶引いて、エンドにバター出してジェイス除去成功。相手手札3枚からhymn撃って、ジェイス、黒タイタンが落ちる。
勝てるとか思ってたら、返しにまさかの黒タイタン。
バターで殴って、戻して出してをして耐え忍ぶが、殺戮の契約により石鍛冶が死ぬとジリ貧。ご都合ドローで墓忍び引いて9/9飛行絆魂警戒が殴って勝ち。
相手のかたのライフのほとんどは、フェッチと古の墳墓が持って行ってた。
③ランデスDD(あぢおうさん) ○×○
3-1
白ウィニーだと相性悪いなぁ、なんて考えてたけど、初動新緑の地下墓地で安心。
bayou、不毛の大地からボジューカを生ける願いで持ってきたので、ランドが詰まってるご様子。bayouを不毛してボジューカも不毛したら、何も出てこなかったので、石鍛冶バターで勝ち。
3-2
今度は逆に、不毛→シンクホール→シンクホールされて、グダッたあと、セラピー表裏、さらにセラピー撃たれて何も出来ず圧敗。
3-3
相手の初動セラピーをブレストで華麗にかわし石鍛冶バター。要所で目くらまし、殺しと撃てて、タルモが追加されるときには墓忍びが殴ってて勝ち。
④UWフェアリー(pesoさん だと思う) ××
4-1
4-2
両ゲームとも、変わり谷ヴェンディリオン緑黒剣で圧敗。
実力の差を感じた。
前にhotで同じようなUWフェアリーを完コピして出たんだけど、もとのレシピ探したら、pesoさんの完コピだった^^
⑤ハイブマインド ○○
5-1
思考囲いで覗いたら、またまたハイブマインドでガクブル。
はね返りでターン稼いで、墓忍び並べて勝ち。
5-2
フェッチ切ったら飛んでくるもみ消しでビックリ^^
これは負けたなぁなんて思ってたら、出てきたのが大祖始の遺産で手札の墓忍び×2が腐る。
しかし、相手の方の引きが悪く、石鍛冶バターで殴り勝ち。
⑥マーフォーク ○○(hやfじさん)
6-1
前日のhotのレポ見てたので、魚だと認識。
先行だけど、石鍛冶来るまで2マリ。石鍛冶、目くらまし、土地とかの良ハンドでスタート。目論見通り2ターン目の石鍛冶カウンター合戦を勝ちバターでダメージレースを優勢に。
薬瓶のカウンターを2→3がミスプレイだったみたいで、一手さで勝ち。
薬瓶2のままだったら、王が出てきれいに22点持ってかれてた。
6-2
サイドから除去モード。思考囲いで王抜いて、ソープロ、殺し、ソープロ。
途中、行き詰まりでひっくり返りそうになるが、hymn2連打から墓忍び&火と氷の剣。
グラシー不毛されてたら、hymn×2も墓忍びも出せなかったから本当ギリギリ。
ドローも恵まれて追加の墓忍び並べて勝ち。
で5-1で5位抜け
シングル
⑦ズー ×○○(馬術さん)
既婚率多いですね。ホント家庭を顧みないダメ夫の集まりですね^^
7-1
まぁzooには勝てるわけない。そんな思いでスタート。
で3マリのち土地だけのハンドキープ。
よって圧敗。
7-2
囲いで覗くと、稲妻×2、ソープロ、クァーサル、乾燥大地と何かの除去ハンド。
こちらも殺し、ソープロ、hymn等の除去ハンドで噛み合ってないと思いきや。
ワンランドキープが見えて少し安心。
hymn除去を落として、殺しで除去りながら、プレインズウォーカー着地だけ気をつけて勝ち。
7-3
グダッたあと蠅人間2体ならべ、タルモの返しにトップがソープロで両方変身。
6点クロック&石鍛冶バターも加えて勝ち。
⑧UWフェアリー(pesoさん) ××
8-1
ワンチャンあったが、プレイングが酷過ぎてなかった。
8-2
うん、手も足も出ず。
自分で自分を追い込んで始終勝てる気がしなかった、てか勝つ気がなかったのか。
でも楽しかった。次があれば頑張りたい。
でベスト4でした。賞品は Maze of Ith ^^
自分には出来すぎた結果だった。
<デッキの感想>
蠅人間が1度しか仕事しなかったから、ここはヴェンディリオンのほうが100倍強い。てかヴェンディいないとジェイスが辛い。マナベース的に青々が必要になるから要調整。
デッキ用紙書いてる横で醤油さんがエルフで出るみたいだったから、非業の死3枚にしたかったけど時間がなかった。でソープロ4枚とかになった。たぶん正解。
もう少し調整したいデッキである。
あ、こーじがthe gate に当たったみたいで、嬉しくなった。
黒単に絶望して調整を諦めた身なんで。
ファイレクシアの抹消者があればワンチャンまたgateで出よう。
ミスステップ環境下だとハンデスが弱過ぎて泣いたけど、今は好きなように1マナハンデスが撃てる^^
| メイン |
コメント
v0idさん>リコイルは後半の無駄ハンデスが輝くんで強かったですよ。
序盤に土地に打ってテンポ稼いでも強く、思考囲い→ヒム→リコイルと回るとヤバイです。
ぜひ遊びましょう^^