対ZOO一人回しの結果、こうなった↓


4呪文嵌め
3対抗呪文
4意思の力
3火/氷
4狡猾な願い

4大いなるガルガドン
3炎渦竜巻

2仕組まれた爆薬
3ヴィダルケンの枷

3渦まく知識
4祖先の幻視

4沸騰する小湖
4火山島
1熱帯島
1地底の大海
4ミシュラの工廠
2溢れかえる岸部
6島
1アカデミーの廃墟

1対抗呪文
1クローサの掌握
1嘘か誠か
1手綱
1貪欲な罠
1根絶
1火山の流弾
1燃えたつ計略
1残響する真実
3もみ消し
3大祖始の遺産

炎渦竜巻:
ZOOに勝てないのはいかんと言うことでメインに採用。

目くらまし:
強いのだが後手だと打ってる暇がなく、不毛されると尚、テンポとられて死に直結したので採用見送り。

燃えたつ計略:
フィニッシャーを削ったので、サイドにX火力。
大体、枷&ガルガドンor手綱&ガルガドンで相手壊滅なので、2回打てる火力として働く。

根絶:
多い日も安心。

眠いので。

たーた!
あけましておめでとうございます^^
子供が寝たのでささっと。

現在脳内調整中のパクガドン↓


4呪文嵌め
3対抗呪文
4意思の力
3火/氷
3狡猾な願い

3大いなるガルガドン
3時代寄生機

3仕組まれた爆薬
3ヴィダルケンの枷

4行き詰まり
4祖先の幻視

4沸騰する小湖
4火山島
1熱帯島
4ミシュラの工廠
2溢れかえる岸部
7島
1アカデミーの廃墟

1対抗呪文
1クローサの掌握
1嘘か誠か
1手綱
1貪欲な罠
4虚空の杯
3大祖始の遺産
3火山の流弾

行き詰まり:ランドスティルにならって序盤をグダらせて、得意な中盤以降に持ち込む構え。

時代寄生機:デルタさんに習って時代寄生機を投入。
序盤の壁&中盤のクロックとして仕事を期待。

虚空の杯:1マナをクビにしてサイドからチャリス投入により、コンボ&ZOOに耐性をつけた形。

火山の流弾:早いエルフ&ゴブリン&マーフォーク対策。中盤なら願いから手綱でおいしく頂く。

shield sphere:採用見送り。しかし0マナで出る壁はこのデッキにマッチしているように感じる。調整次第か。

たーた!
今日は仕事納めでした。
去年の相場ガタ落ちから、V字とは言えないけど回復出来て良かった1年でした。
まだ、ボーナスで何も買ってなくね?
何買おう。考えてる時が一番楽しいときですね。

「パクガドン」


4呪文嵌め
3対抗呪文
4意思の力
3火/氷
4狡猾な願い

4大いなるガルガドン
3ウ゛ェンディリオン三人衆

3仕組まれた爆薬
3ヴィダルケンの枷

3渦巻く知識
4祖先の幻視

4沸騰する小湖
4火山島
1熱帯島
3ミシュラの工廠
2溢れかえる岸部
7島
1山
1アカデミーの廃墟

1対抗呪文
1クローサの掌握
1嘘か誠か
1手綱
1貪欲な罠
1硫黄破
1精神壊しの罠
1威圧
1致命的な激情
3もみ消し
3大祖始の遺産

レシピあってるかな。
ほぼヘギーさんの完コピです。枷型から自分なりにチューンしました。

1戦目:CTG

1-1:RWKが出て苦しい展開が、ミシュラン×3により打開。ガルガドンの待機もあけ勝ち。ミシュラン×2でRWKが止まるとヘギーさんのところに書いてあった意味をココで理解。

1-2:同じようにミシュラン×2でRWKが止まりガルガドンで勝ち。

プレイが拙く、遅く対戦相手の方ごめんなさいでした。

2戦目:カウンターバーン

2-1:始まって早々、同系臭。ガルガドン待機とか鏡打ち。
で、出てくる時代寄生機。ヘギーさんが前対戦したという人ではないかと思考。
願い連打でアド取って、カウンターないと踏んでキレガルガから致命的な激情で一撃必殺^^

2-2:時代寄生機&ガルガドン&祖先の幻視&裂け目の精霊という素晴らしいコンボにより負け。WLLによるリムーブが手綱で内心爆笑。

2-3:同じような展開で、除去れなかった裂け目の精霊がガルガドンを早く召喚し負け。

蒸気孔をフェッチで稲妻ランドは笑えました。今度は火山島ありでやりましょう。
しかし、蒸気孔使って9位(8位?)とか凄すぎですよ^^またやりましょうね。

待機にはもみ消しが効くと言う天の声をもらう。サイドに3枚積んでたし。
勉強勉強。

3戦目:ドレッジ恐血鬼型

3-1&3-2:ドレッジはやったことがない&ほとんど切っていたので、何も出来ずに終了。

この1敗は予定どうりです(キリッ
しかし、次はちゃんとした回答を用意しようそうしよう。

4戦目:ステロイド

4-1:序盤ミリーの悪知恵を張られる。エンチャントレスか?なんて思考。
しかしケルドの匪賊が出てきてバーンタッチ緑と判明。除去が火力だけならと、ガルガドンで勝ち。

4-2:枷も出て、本体火力モードもキレガルガドンで勝ち。

ガルガドンって大きいですね。

5戦目:ベースラプション

5-1:どうやら相性は良いようで、枷、爆薬、ミシュラで殴り勝ち。

5-2:枷で腹心をパクる展開。圧倒的優位に立ちながら事件は起こった。
・・・トップからガルガドンこんにちは。
あまりにものことで思考停止してしまい。グリップがわかっているのにノーケアの動きをしてしまい負け。

5-3:こんどは、枷でパクッてもガルガドンの餌に。勝ち。

楽しくゲーム出来ました。またお願いします。

6戦目:ANT

6-1:ANTには勝たなければ存在意義ないだろう。1ターン目のブッパをWLLで凌いで、ライオンは爆薬で流して勝ち。

6-2:初動が遅かったので、願いから対抗呪文と精神壊しの罠持ってきて、手札には安心のもみ消し&WLL。勝ち。

座った時、悪林檎さんで感激^^またお願いします。

結果16位^^レガシー始めて以来の快挙。
一重にカウンターバーンを磨き続けてるヘギーさんのおかげです。
ありがとうございます。また参考にさせて頂きます。

チョイスカード:

大いなるガルガドン:
前回チームレガシーにてチームメイトがZOO使用により稲妻が使えなくなり、同じ赤1マナを探して出会う。この子により枷型にすることに。

手綱:
昔、壁+ゴブリン砲撃+X火力+手綱というデッキが好きでした。
あの快感を再び味わいたいが為採用。
何よりレガシーでこんなカード見たことがなかったので、相手がビックリする顔が見たくて入れました。チームレガシーでは十分な活躍。今回は全然働かなかったです。でも、ウィッシュボードにあると安心^^生物並べられて、絶体絶命の危機を逆転の場に変えてくれる、相手だけ神の怒りでした。
今回のAMCで使用者がいたのが凄く嬉しかったです。

めーじんさんにも話しかけてもらえて嬉しかったです。
僕の緑マナシンボルカードケースはめーじんさんのを見て買いました。
他に白と赤も買っちゃいました^^

ヘギーさんとフリー出来て感激でした^^
やっぱ、オリジナルは違いました。わからせてもらいました。
最後の苦悩火は痺れましたよ^^
また、色々話が聞けてまじ嬉しかったです。またお願いします。

帰宅後:

娘に「どこ行っていたのよ」と怒られる。まだ、やっと3歳になったばかりなのに、家内に似てきたな。末恐ろしや。
早く息子が大きくなれば、大手を振って出かけられるのに。
月一マジックでは全然足らん。

次は1月のAMCで^^

たーた!
今日は簡易のみ

1:CTG 2-0
2:同系 1-2
3:ドレッジ 0-2
4:ステロ 2-0
5:ベーラプ 2-1
6:ANT 2-0

対戦して頂いた方、みんな良い人で、やってて楽しかった^^

憧れのヘギーさんとフリー対戦出来てハッピーでした。
こんな俺に時間をさいて頂き、ヘギーさんありがとうございました。

では、詳細は明日にでも。


たーた!
やっと自分の部屋を手に入れました^^

日記更新は頑張らねばねばねば。



来週は山形さくらんぼ旅行で龍王戦に出れない、非常に残念。

で、初めてAMCに参加しようかと^^

家から遠くて敬遠してたのだが、月一はレガシー大会に参加しないと

マジカルエマージェンシー発動なので絶対行きます。

これまで、
①DS
②タッチ黒ゴブリン
③タッチ黒ゴブリン

ときてるので、次はマーフォークで出たいなと。

4呪い捕らえ
4銀エラの達人
4アトランティスの王
4闇の腹心
4メロウの騎兵
3大いなる玻璃紡ぎ、綺羅

3もみ消し
4霊気の薬瓶
4意思の力
4目くらまし

3不忠の糸

2溢れかえる岸辺
4汚染された三角州
3変わり谷
4underground sea
2島
1沼
4不毛の大地

side
3非業の死
4陰謀団式療法
4根絶
4???

まだ、構成に納得いってないんだけど、今のところこの形。

最後のスロットには、やっぱ寒けかなぁ。AMCには赤多いし。

それとも、メタから赤切って、精神支配積もうかなぁ。←やりすぎ

レガシーってこのメタの多さが楽しさだと思う。

どんなデッキに出会えるのか今から楽しみ^^



腰痛が酷い+運動不足=ママチャリ購入。

全部で5万位したよ。まじ高いねママチャリ。

でも息子前、娘後ろに乗っけて走れば爽快爽快^^

足が攣りそうになるけどね。

たーた!
風邪で死んでて、そのまま三日坊主。毎日更新してる人はマジ尊敬。

スタンのカードをヤフオクで売っぱらったら5万円にもなったよ!
調子に乗って、
underground sea ×4
volcanic island ×4
を購入。レガシーの罠に嵌ってしまった。
余ったお金で家内にモッズコートをプレゼント。
これと月末にヴィトンのバックでもあげれば来月は2日位外出しても平気だろ^^

しかしカード大会に出たいが為300kも貢ぐなんてバカだな俺。
そのお金があったらパワー9が買えるのに・・・
家内には逆らえません><
まぁ、これからは子供にお金が行くから散財は出来ませんね。

そういえば、いつのまにか、あと plateau 一枚でデュアランコンプ!!
マジックなんて布団の上で回してるだけで収集しかしてないな。
月一しか大会出れないのが痛い。
でも子供2人いて外出許可出るだけ幸せか。

で,地底の大海が手に入ったので青黒マーフォーク。

4呪い捕らえ
4銀エラの達人
4アトランティスの王
3波止場の用心棒
2金粉のドレイク
4闇の腹心
4メロウの騎兵

4行き詰まり
4霊気の薬瓶
4意思の力
4目くらまし

2溢れかえる岸辺
4汚染された三角州
3変わり谷
4underground sea
6島

side
3非業の死
3強迫
3大祖始の遺産
3もみけし
3寒気

サイドはテキトー。龍王戦であたったことのあるトーナさんリスペクトで組んでみた。
マーフォークなんて、ちゃんと組むのは11年ぶりくらいか。時代をかんじるなぁ。
今各所で論議されてるマーフォークは青白だけど、青赤もイケんじゃないかとポンダー中。

たーた!
ついでに調整中のマーフォークもお披露目。

4 呪い捕らえ
4 アトランティスの王
4 メロウの騎兵
4 銀エラの達人
3 波止場の用心棒
3 金粉のドレイク
2 川の案内者、シグ

4 意志の力
4 目くらまし

4 行き詰まり
4 霊気の薬瓶 

4 溢れかえる岸辺
4 tundra
3 変わり谷
2 不毛の大地
7 島

またまた土地枚数が微妙。これで回るのか?

用心棒をシグで守ると強い。ドレイクが絡むと神。

サイドは墓地対策ともみ消しと解呪以外決まらない。何か良い案はないものだろうか。あとで、ネットで人のサイド見てみよう。

☆パソコンの光で子供が起きそうなので寝ます。

たーた!
この前の龍王戦で使ったゴブリンを改良。

4 ゴブリンの従僕
4 ゴブリンの戦長
4 ゴブリンの首謀者
4 ゴブリンの女看守
3 ゴブリンの群衆追い
3 ヤスデ団
3 宝石の手の焼却者
3 巣穴の運命支配
1 ゴブリンの名手
1 包囲攻撃の司令官

4 陰謀団式療法
4 冷気の薬瓶

4 badlands
4 血染めのぬかるみ
4 不毛の大地
4 婆のあばら家
7 山

サイド
4 次元の狭間
3 大祖始の遺産
1 トーモッドの墓所
3 破壊放題
4 悪魔の布告

サイドはテキトウ。大祖始が流行ってるみたいだからサイドに悪魔の布告積んでみた。

メインは土地以外完成。

陰謀団式療法は初めて使うけど、指定が難しそう。とりあえず意思の力とでも言っておけばよいのだろうか。

ゴブリンを使うのは龍王戦が初めてだったから、女看守で何持ってくればいいのか分からないときが多発。一人回しで少しは理解してきたけど、やっぱ対人やらないと全然だめなんだろうな。精進。

☆娘が人に優しくしているのを見ると涙が出る。このままいい子に育って欲しいものだ。息子はやっとこさハイハイしそう。息子よ、早く大きくなってお父さんのデッキ調整の相手役をやれるようになってくれ。頼む!

たーた!

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索